だれかに話すほどでもない、しかし確かに胸に残っている「私だけの発見」を、参加者それぞれが短い文章にして持参。木下さんがひとりひとりのエピソードに寄り添い、納得のいく一首に練り上げていきます。対話を踏まえながら、自分の内面を少しずつ言葉にしていきます。
プロフィール
1988年山口県生まれ。
歌集は『つむじ風、ここにあります』『きみを嫌いな奴はクズだよ』(ともに書肆侃侃房)『あなたのための短歌集』『オールアラウンドユー』(ともにナナロク社)。その他、短歌の入門書や共著歌集など著書多数。
木下龍也
表現コース
歌人
木下龍也
表現コース
歌人
「福島学カレッジ2025」表現コース・ゲスト講師(第2回)
だれかに話すほどでもない、しかし確かに胸に残っている「私だけの発見」を、参加者それぞれが短い文章にして持参。木下さんがひとりひとりのエピソードに寄り添い、納得のいく一首に練り上げていきます。対話を踏まえながら、自分の内面を少しずつ言葉にしていきます。
プロフィール
1988年山口県生まれ。
歌集は『つむじ風、ここにあります』『きみを嫌いな奴はクズだよ』(ともに書肆侃侃房)『あなたのための短歌集』『オールアラウンドユー』(ともにナナロク社)。その他、短歌の入門書や共著歌集など著書多数。
福島を論理的に捉え直す
東京大学大学院情報学環准教授/東日本大震災・原子力災害伝承館上級研究員
「福島学カレッジ2025」総合プロデューサー/研究コース・プログラムディレクター
五七五七七の制約の中に、自分だけのまなざしをのせる
歌人
「福島学カレッジ2025」表現コース・ゲスト講師(第2回)
言葉、音、イメージ……表現の組み合わせに挑戦する
ミュージシャン
「福島学カレッジ2025」表現コース・ゲスト講師(第1回)
答えのない問いを捉える力、表現する力、対話する力を育てる
コミュニケーションプランナー・コピーライター/株式会社 固
「福島学カレッジ2025」表現コース・プログラムディレクター
Copyright © 2025 Fukushimagaku College